カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

インフルエンザの予防には…

こんにちわ!
千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院の歯科衛生士の林です!
今年は暖かい日も多く、寒暖差が大きいですね。
みなさん体調はいかがでしょうか?
空気も乾燥して、今年もインフルエンザが猛威を揮っていますね😖💦
よく、インフルエンザの予防では基本ですが
手洗い、うがいの励行と言われています。
また、テレビや雑誌でも見掛けましたが…
水分をこまめに(20分に1回程度)取ること
も、効果的だそうです!
インフルエンザウイルスは定着から感染までに最速20分と言われているそうです。
そこで水分を取ることで、消化器官にウイルスを流してしまうと発症しないと言われています。
是非、こまめに水分を取ってインフルエンザに負けないようにしましょう💪
また当院スタッフもつけている、エアマスクも
インフルエンザの予防にもおすすめです😊✨
インフルエンザなどのウイルスをブロックしてくれる効果があります。
気になる方は是非スタッフまでお声かけ下さいね!

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

新発売✨

こんにちは。
千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院
歯科衛生士の能登谷です。
2020年になりました。
今年もどうぞよろしくお願い致します!
突然ですが
皆さん、ご自宅の歯磨き粉は
どういったものを使っていますか?
フッ素が入っているものでしょうか?
特に気にしていなかった!
という方もいらっしゃるかもしれません。
今まで当院では
フッ素が配合されているもの、
歯周病向けのものと
それぞれのお取り扱いのみでした。
先月から当院で発売になった
ハグキプラスプロは
フッ素の濃度が1450ppmと高濃度配合、
そして歯周病に効く薬用成分、
Wで配合されています!
虫歯予防、歯周病予防、
どちらにも効果的です。
1本990円で販売中です。
ご来院の際、待合室や
歯科衛生士の診療で
是非お試しください!
気になる方はお気軽にお声かけください^^

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

舌をきたえてインフルエンザ予防

千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院歯科衛生士の小原です。
気づけば2019年もあとわずか…
皆さんにとって今年はどんな年でしたか?
平成から令和に年号が変わり
台風15号が千葉県を襲撃
ラグビーワールドカップの日本大会
国立競技場の完成など
そして今年はインフルエンザの流行も早かったですね。
今後も流行の兆しが…
そこで
舌をきたえてインフルエンザを予防しましょう
ブログで何回紹介していますが、
最近NHKでも放映されていました。
誰にでもできるのが
『あいうべ~体操』です。

この体操はお口のまわりの筋肉が鍛えられ、
小顔、むくみ解消の効果もあります。
年末年始、
ご家族で団らんの機会もあるかと思います。
ゲーム感覚で、
・ふうせんを手でもたず、ふくらませる
・吹き戻しをふく
など行ってみるのも良いですね。
お口の筋肉を鍛えて、
良い年末年始をお過ごし下さい。

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

エアーマスク

千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院歯科衛生士の小田です。
今年も残り10日ですね!
1年あっという間で驚きです(^^;)
空気も乾燥し、寒い日が続いてますが
皆さん如何お過ごしでしょうか?
今年はインフルエンザの流行が早く、
風邪も引かないよう
気を付けていきたいですよね。
当院ではこの時期になると
診療中はマスクだけでなく
エアーマスクを首にかけています。
院内で見かけた方もいらっしゃると思います。
エアーマスクから出る二酸化塩素が
ウイルスや細菌を不活性化してくれます。
このマスクのお陰か、
この時期でも風邪を引かずに日々
元気に過ごせてます^_^
皆さんもぜひエアーマスクをつけて
寒い冬を乗り越えていきましょう!

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

職場体験

こんにちは
千葉県習志野市にあります まさき歯科医院です!
先日、
習志野市立第六中学校の二年生が
まさき歯科医院に職場体験で来てくれました^ ^
感想を頑張って書いてくれたので
みなさんにも是非見ていただきたいと思います♪
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
本日、学校の職場体験で一緒に仕事をさせて頂きました。
1日だけでしたが、普段できない体験をたくさんさせて頂きました。
ちなみに1番楽しかったのがは
入れ歯づくり(ミニ)です。
体験に行かない限り多分できなかったことだと思いました。
貴重な体験をさせて頂きました。
朝と昼の号令や、みなさん一緒に食べる昼食、
みなさんの仲の良さ、温かさで、とても楽しかったです。
いろいろなことを教えて下さった先生方、
エプロンをかけさせて下さった患者さま、
本日は本当にありがとうございました。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
おせわになった、歯科医院の皆さん
ありがとうございました。
私達は色々なことをやらせていただきました。
歯を作ったり、自分達の歯を、キレイにしたりなど
とってもきちょうな事を体験しました。
もしもできるのなら、皆さんとまた、お会いしたいです。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
感想と一緒に、
とても可愛い歯のイラスト、
集合写真を見ながらそっくりな似顔絵をそれぞれ書いてくれて感動です^ ^
またいつでもまさき歯科に来てください♪

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

お得なキャンペーン実施中

こんにちは
千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院歯科衛生士の湯浅です
あっという間に12月ですね!
今年も後わずかです
皆さん今年はどのような1年でしたか??
さて、突然ですが
皆さんは歯ブラシ交換のタイミングは
どのくらいの頻度で行いますか?
毛先が広がってきたら?
磨きにくいと感じたら?
気分で?
歯ブラシは一カ月目安に交換をしましょう
衛生的な意味合いもありますが
歯ブラシの寿命がそのくらいなので
寿命を迎えると毛先の弾力がなくなり
せっかく正しい磨き方をしていても
歯垢がしっかり落とせません
また一カ月より前に
毛先が広がってしまう方は
もしかしたらブラッシングの圧が
強い可能性もあります
ゴシゴシ磨きすぎてしまうと
歯の表面まで削れてしまい
知覚過敏の原因にもなります
そこで
今まさき歯科医院では
歯ブラシのキャンペーンを
実施中で歯ブラシ5本を
購入していただくと
(一部商品を除く)
豪華なおまけがついてきます!
すごくお得なキャンペーンなので
是非まさき歯科医院にいらしてください

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

寒い季節には…

こんにちは!
千葉県習志野市本大久保にある
まさき歯科医院、受付の関和と申します。

クリスマスも近づいたこの季節!
なんだかワクワクしますよね(^o^)/

まさき歯科もこんな感じに飾っていて
とても可愛らしいです(^^)
是非いらした際には注目してみてください!

本格的に冷え込んできて
今年はインフルエンザが流行するのも早いですね…
私も冷え性なので、体調を崩しやすいですが
この時期絶対欠かせないのが
シルクの靴下です!

ショート・ロングと丈があるんですが
私は極度の冷え性なので、ロングを愛用してます!
これを履くと足が本当に冷えないので
プラスで首元を温めたり、
温かいものを飲んだりしながら
全身を温めてリラックスしてます(*´ω`*)

ちょっとした豆知識として
このシルクの靴下は足のエアコンと言っていい程、
夏に履いても蒸れないですし
冬は温まるんです!

夏に履く理由は冷房の冷え防止です!
今や、冷房なしでは過ごせないので
夏でも必須な靴下となってます…!

まさき歯科に毎週木曜日に来てくれている森田先生や
月に2回来てくれている松藤克也先生に
アドバイスを頂き巡り合うことができました(^^)

ちょっとしたことでもきちんと答えてくれるので
皆さんも機会が合えば、是非相談してみてください!
特に女性にとっては冷え対策をすることで
健康を維持しながら美容効果もあるんじゃないかな〜と
私的には思ってますので
オススメしたいです!

スタッフ一同お待ちしております(๑˃̵ᴗ˂̵)

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

クリスマスの飾りつけをしました☆

こんにちは!
千葉県習志野市にあります、
まさき歯科医院、受付の曽根です。

朝晩めっきり寒くなってきましたが
皆さんお風邪など
引かれてないでしょうか?

11月下旬
あと一ヶ月で今年も終わるのかと
一年の過ぎる早さを感じています。

まさき歯科医院では
先日クリスマスの飾り付けをしました!

注目は受付に飾った
ビック松ぼっくり!!

ぜひ、見て欲しいです!!

こんなに大きな松ぼっくり
初めて見ました・・・。

患者さんからも
「本物ですか?」とお声がけがありますが
これは本物です!

受付だけでなく、
診療室も可愛い飾りが(*^^*)

この時期ならではのチェアごとの風景も
楽しんでいただけたらいいなと思っております。

毎年医院を飾り付けすると
皆さん反応してくださって色々お話ができるのが
とても嬉しいです。

いつもありがとうございます!

また、まさき歯科医院で
お待ちしています!

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

お試しコーナー

こんにちは
千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院
受付、助手の枝松です
以前は、旧姓の寺田でしたが
今は結婚をし新しい名字でお仕事させていただいてます
新しく覚えて下さると嬉しいです(^^)
話しが変わりますが
待合室に新しくお試しコーナーが設置されました
まさき歯科にある全ての歯磨き粉や洗口剤がお試し出来るようになってます
味がわからないから試してみたいなど、
迷ってる方は是非是非試してください!
わからないことがあれば、
スタッフに声をかけてくださいね(^^)!

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

インフルエンザの予防には口腔ケアが効果的


こんにちは
千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院 歯科衛生士 金田です。
10月の大きい台風により、被災されました皆様に
謹んでお見舞い申し上げます。
1日も早い被災地域の復興を、お祈り申し上げます。
ほのかに香っていた金木犀も終わり、本格的な
冬を迎えようとしています。
皆さんはご存知ですか?
今年は、インフルエンザの始まりが例年より
2ヵ月早く、流行の兆しがある様です。
そこで皆様にお勧めです。
口腔ケア。
特に夜の口腔ケア(ハミガキ)はインフルエンザ
の予防に効果があるそうです。
お口の中に歯垢が沢山残った状態で、
インフルエンザ
のウイルスが入るときれいな口腔内の人に比べ20倍の速さで増殖するそうです。
また、それに唾液も関係があるそうです。
ご高齢の方も歳だからと諦めず、
お口の体操(あいうべ体操) (パンダノタカラモノ)
また舌を左右に大きく動かす体操で口腔
機能を上げていけると良いですね。
そして元気に令和初のお正月を迎えましょう。