3月2010
笑顔
ツッチです(・ω・´)
私は今笑顔の練習をしています。
といっても、正確に言うと口角を上げて笑えるように鍛え中ですO(≧▽≦)O
私は普通にしていると口角が下がっていることに気がつきました。
テレビや雑誌に出ている芸能人は、ほとんどの人が口角が上がっていて、とても素敵で魅力的です。私もあんな笑顔ができるようになりたい!!
ネットで口角を上げる筋肉を鍛える方法を探しました。割り箸を犬歯辺りでくわえて、『イー』の口を保つようにするとよいと書いてありました。
私は毎日お風呂でストローを噛みながら実践中です。始めてみるとかなり頬が痛くなります。
しかし、鏡で『少し口角あがったかな?』とチェックするのが楽しくなってきています。
笑顔が素敵な女性になって毎日たくさんの人に気持ちよく接することのできる自分になりたいです。
ありがとう
ゴンジです
今日、ヨー子さんがフユちゃんという2歳の女の子を診ていました
健診とフッ素塗布だったんでしょうか
診ながら「フユちゃん、お口開いてくれてありがとう」
終わった後も「フユちゃん、ありがとね」
フユちゃんが帰る時も「フユちゃん、ありがとね。バイバイ」
ヨー子さんの優しさが伝わってきました
ヨー子さんがまだママになる前、もう10年近く前
「良いぞー、頑張れー」
「頑張れー、凄いぞー!」って
アシスタントの時、小さい子を応援していたヨー子さんを思い出したのでした
ヨー子 頑張れー
ゆとり=ETC?
かまです。
ゆとり教育1代目が、この春就職です。
昨日ニュースで取り上げられてましたが
この春の新入社員の特徴は
情報処理は得意なので効率的に物事をこなせるけれど、
人との対話が苦手なんだそうです。
そんな新入社員を
直前までバー(心)が開かないETCに例えて、
“ETC型”と言っていました。
上司・先輩はスピード出しすぎに注意だそうです。
ゆっくりじっくり行かないと
心が開かないままぶつかっちゃいますもんね[e:330]
でも!こんなこと言われてましたけど、
私もゆとり1代目として、
黙っていられません。
そんなこと言われてたまるかー(`ε´)というかんじ。
だって、私、人好きですもん♪
ETCじゃないですよ!
ゆとり世代だってイイヤツいーっぱいいるんだぞ!
…と思いました(^_^)v
この春就職される皆様、
共に頑張りましょう♪
そして
まわりをギャフンと言わせちゃいましょうo(`▽´)o
歴史は繰り返す
薮下です
船井総研会長の船井幸雄さんの本に面白いことが書いてありました
一部転記します
「リンカーンの後の大統領もケネディの後の大統領も、ジョンソンという名前でした。
暗殺した犯人にも共通点があります。リンカーンを殺した犯人は、劇場で撃って倉庫に逃げ込みました。ケネディを殺した犯人は倉庫で撃って劇場に逃げ込んでいます。
さらに、リンカーンの秘書の名前はケネディで、ケネディの秘書の名前はリンカーンでした。
このように、とても不思議なことがあるんです。リンカーンとケネディの例はシンクロニティですが、歴史にはいろいろな繰り返しと相似があります。
歴史は、繰り返しながら良くなっていくようです。ですから、歴史は勉強したほうがいいというのが、私の意見です。」
この話は初めて聞きました
世の中には不思議なことがたくさんあるのですね
歴史、、、
学んでいませんでした
反省です
ウェルカム
沼沢医院がくる日に、どんなウェルカムをしようかなあと考えていました。
きっと素直に喜んで下さるピュアなハートのかた達だと思います。
フフ
なんだか楽しみ。o(^-^)oワクワクしてきました。
ようこそ?\(^O^)/ってみんなでお迎えしたいですね。
ゴンジも出てきてもらって。
America
本日、アメリカより一時帰国された方が来院されました。
高い高いとは、聞いていた海外での医療費。
参考までにご紹介します。
脱離で受診したら、1本26万。保険が効いても半額の13万だそうです。
完全個室でプライバシーは、守られるそうですが、検査は、検査の専門職の方。麻酔は麻酔の専門職の方。一回一回出入りするそうで、その都度、チャージされるかんじらしいです。
ちなみにコンタクトの処方箋が2万。日本だと¥1000程度?
なんとびっくりしたのが、医療費をディスカウント出来るそうです。
なので、「こいつは、言葉も通じない。わかんないだろう」と、思われれば、費用も上乗せされちゃうそうです。
「払えない」というと安くなるなんて、正規の値段は、、、?
こんな感じです。
お知り合いの方が体調を崩し、一ヶ月入院しました。請求は、一千万だったそうです。当然ムリで「払えない」
と伝えると
「なら、六百万」
それでも、ムリッとなり、最終的に
「今月中に支払えば三百万でいい」
って、なったそうです。
「払えない」というと安くなるなんて、正規の値段は、、、?
オバマさんガンバレ?
ブログ開設
ゴンジです
何とかまさき歯科医院のブログ 「ブログでゴンジ」 開設に至りました
日常の出来事、院内の日記、研修の報告等などを皆で綴っていこうと
思っています
パソコンが得意でない自分に取って、何ともこのような作業一つ取っても多大な時間を要するものです
今日はやっと取れた自由な時間を、久し振りにバイクに乗る予定でしたが、ブログ開設に時間を取られてしまい
気付いたら日が暮れそう、、、トホホ
でも、決めた計画をコツコツこなして行くことも必要、先ずはブログを書ける環境が出来たことが重要
やらなくてはならないこと一覧をメモしたA4の紙に、一つチェクマークが付いた一日に感謝