こんにちは
千葉県 習志野市にあります
まさき歯科医院
受付の曽根と申します。
新型コロナウィルスのことで
まだ生活に影響が続きそうですが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
今回は「しっかり寝て、休養をとる」ために私が普段使っているものを紹介します。
それは、口テープです!
起きると喉が痛い、喉カラカラ、
お口開いていたなんてこと
ありませんか?
こうゆう事があれば寝ている間に、
口呼吸をしているかもしれません。
口呼吸をするとウィルスや細菌が、
喉に付着して体調を崩しやすくなります。
また代謝が低下し、疲れやすく、疲れが取れにくくなるとも言われてます。
つまり、健康上良いことは無いですよね。
まさき歯科で取り扱っている
口テープは手で切って
使えるタイプです。
これを口が開かないように
貼れば良いだけです、簡単♪
口の真ん中に縦に
貼る方が多いですが
私はミッフィーの口のように
交差させて貼って寝てます(・×・)
ポイントは、長めに切って貼ることです。
(ぜひスタッフにご確認ください)
他にもしっかり寝れるように
寝る前はスマートフォンは遠ざけて
目覚ましはアナログの時計を使ったり、
光を遮断するために
アイマスクをつけて
寝たりしています。
睡眠の質を高めて、しっかり休んで健康維持
したいなと思います。
最後まで読んでくださって
ありがとうございました!