カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

第1回 歯笑塾!

おはようございます、林です♪
先日いつも私たちが参加させていただいている
明快塾の塾長である、わたなべ歯科の長山さんがきてくださいました!
長山さんはこれから毎月わたしたちに様々な事を教えてくださるそうで、22日はその記念すべき第1回でした。
研修会の名前は田中さんが考案!
歯笑塾(しえんじゅく)に決定しましたー(*>ω<*) 今、自分の課題って?チームとしてはどうなんだろう?? なんてことを考えたり プラークってなぁに? どうして血が出たり腫れたりするの? なんてことをお勉強をしたり… 忘れてしまっていたことを再確認したり(笑) 1日休診させていただいての研修になりましたので、みなさんにはご迷惑をおかけしてしまいましたが… とても実りのある濃い1日になりました。 機会を与えてくださった院長先生、タミエさん 本当にありがとうございます! これから強力なサポートを受けて 知識・技術・人間力! をもっともっと磨いていきます! 最後に… 皆さんは「プラーク」ってなんなのか? どうして「歯ぐきから血が出るのか?」 ご存知ですか? 知らない方は是非スタッフに聞いてみてくださいね!

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

初CD!

お久しぶりです!
サトーです。
 
季節は、春なのに 日差しが厳しくて夏みたいに暑いですね~
皆さん!体調は、崩していませんか?
初CD(私は、もちろん?!レコードですが(^0^;)
購入の曲名など覚えていること多いですよね~
私は、本当はピンクレディーが、欲しかったのですが、妹が、買うことなり…
私は、高田みづえでした!(小学生で渋すぎ!)
そして、今どきの小学生の娘は…
まずは、YouTubeで曲名を検索…
そして、動画をみる!!
が、さすがにあのアナと雪の女王は、CD欲しい!
となり、彼女にとっては、人生初CD購入となりました。
歌詞を見ながら毎日のように聞いております…
ありのままの~♪…
雪だるまつくろう~♪などなど
つい、口ずさんでいる私です。
皆さんの人生で初めて買ったCD(レコード)は、
何でしたか?

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

5月のお誕生会

お久しぶりです。
受付とアシスタントの長谷川です。
土曜日に5月のお誕生日会をしました。
宮島先生おめでとうございます!
おっきなチーズケーキ。
心もお腹もいっぱい幸せ~♪