カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

職業体験

11月26日 27日 と習志野市立第6中学校から、2年生のかわいいお友達が、
まさき歯科に「職業体験」にいらっしゃいました
IMG_1789 
 
朝礼から参加してまさき歯科の一員です。
IMG_1779nbsp;
 
2人ともとっても真剣な顔で、質問したり、実習に取り組んだり・・・
来院された、患者さんにエプロンをかけていただいたりと大活躍でした
 
IMG_1782
************** お二人からメッセージを頂きました ***************
こんにちは
習志野市立第6中学校の2年生です。
私達は、2日間このまさき歯科で職業体験を行いました。
最初のころはとても緊張して、きちんと仕事が出来るかとても不安でした。
でも、たくさんの人たちが細かくていねいに、教えて下さり正しい挨拶、返事なども教えてくれました。
ありがとうございました。
私は、このまさき歯科を選んでよかったと思います。
ふだん体験することのないことなども、いろいろとやり、分からない所は、ていねいに教えてもらえました。
とても楽しかったです。
この職業体験で学んだ事は、これからの日常生活や、学校生活でも役に立てていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
I.M
 
こんにちは
習志野市立第6中学校の2年生です。
私達は、あまり皆さんの役に立つ事ができず、迷惑をかけてしまいました。
2日目になってくると少しずつ慣れてきて、
1日目よりも多くの事が体験できたので良かったです。
私達にていねいに、分かりやすく教えて下さった方々のおかげで、
この仕事の大切さなどがわかりました。
この2日間、まさき歯科でたくさんのことを学べたので、
これからの生活にも生かしたいです。
ありがとうございました。
H.K
************** Thank You!! We are so Happy!! **************
Mさんも、Kさんも将来に向かって素敵な夢があるそうです
ぜひ 夢を叶えてくださいね
 
お疲れさまでした 最後にみんなで記念写真をパチリ(≧▽≦)
 
IMG_1786
最後になりましたが、体験実習中 ご来院された皆様
温かくお迎え頂きありがとうございましたm(__)m

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

そろそろ

先週は急性胃腸炎にかかり、久しぶりに苦しい思いを味わいました…。
今、とても流行しているとお医者さんが言ってました。皆様もお気をつけ下さいね。
さて、そろそろ年賀状どうしようかなあって頭の片隅に点滅し始めてきました。
そんなときにニュースで見たのですが、来年の年賀状の切手の部分の羊の絵に12年前からのストーリー(?)があるそうです。
12年前の羊は棒張りを持って編んでいるだけですが、来年の羊はマフラーを編み上げて首に巻いているのです。
なんとなく可愛くて、ほーって笑ってしまいました[s:18270]
皆様も一度見てみては?

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

今年も新酒まつり

こんにちは コロです。
2014も行って来ました甲州市勝沼新酒まつり
20141109142724240
新酒まつりはぶどうの丘の野外で行っていますが地下のカーヴでは新酒以外も試飲できます(有料)
20141109142723afa
これは 駅前で栽培されていたぶどう さすが勝沼ぶどう郷駅。
ぶどうもとても美味しいので 買ってきました。

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

ホワイトニングキャンペーン!

みなさんこんばんわ、柳澤ですヽ(^0^)ノ
もうすっかり秋、寒くなってきましたね。
わたしの周りにもマスクの人が増えました。
みなさんくれぐれもお体にお気をつけください。
わたしは四季の中で秋が一番好きです(゚ω゚)
この前栗ご飯を初めて作ったのですが、とっっても大変ですね…
大成功!とはいきませんでした。
リベンジしたいな~(`Д´)
さて、話は変わりまして。
只今まさき歯科医院では、
ホワイトニングキャンペーン実施中!
上下どちらか、もちろん両方でも大丈夫!
カンタンにまさき歯科のホワイトニングをご説明しますと、
マウスピースを作って
液を入れて
はめて寝る
以上です。
非常にざっくりとした説明になりましたが、知覚過敏の症状が強い方は、強くしみる可能性がありますので、歯科医師とご相談ください。
キャンペーン内容についての詳細は、スタッフまで(●´ω`●)
わたしもやっていますよ~ヽ(^o^)/
やなぎ