カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

舌をきたえてインフルエンザ予防

千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院歯科衛生士の小原です。
気づけば2019年もあとわずか…
皆さんにとって今年はどんな年でしたか?
平成から令和に年号が変わり
台風15号が千葉県を襲撃
ラグビーワールドカップの日本大会
国立競技場の完成など
そして今年はインフルエンザの流行も早かったですね。
今後も流行の兆しが…
そこで
舌をきたえてインフルエンザを予防しましょう
ブログで何回紹介していますが、
最近NHKでも放映されていました。
誰にでもできるのが
『あいうべ~体操』です。

この体操はお口のまわりの筋肉が鍛えられ、
小顔、むくみ解消の効果もあります。
年末年始、
ご家族で団らんの機会もあるかと思います。
ゲーム感覚で、
・ふうせんを手でもたず、ふくらませる
・吹き戻しをふく
など行ってみるのも良いですね。
お口の筋肉を鍛えて、
良い年末年始をお過ごし下さい。

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

エアーマスク

千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院歯科衛生士の小田です。
今年も残り10日ですね!
1年あっという間で驚きです(^^;)
空気も乾燥し、寒い日が続いてますが
皆さん如何お過ごしでしょうか?
今年はインフルエンザの流行が早く、
風邪も引かないよう
気を付けていきたいですよね。
当院ではこの時期になると
診療中はマスクだけでなく
エアーマスクを首にかけています。
院内で見かけた方もいらっしゃると思います。
エアーマスクから出る二酸化塩素が
ウイルスや細菌を不活性化してくれます。
このマスクのお陰か、
この時期でも風邪を引かずに日々
元気に過ごせてます^_^
皆さんもぜひエアーマスクをつけて
寒い冬を乗り越えていきましょう!

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

職場体験

こんにちは
千葉県習志野市にあります まさき歯科医院です!
先日、
習志野市立第六中学校の二年生が
まさき歯科医院に職場体験で来てくれました^ ^
感想を頑張って書いてくれたので
みなさんにも是非見ていただきたいと思います♪
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
本日、学校の職場体験で一緒に仕事をさせて頂きました。
1日だけでしたが、普段できない体験をたくさんさせて頂きました。
ちなみに1番楽しかったのがは
入れ歯づくり(ミニ)です。
体験に行かない限り多分できなかったことだと思いました。
貴重な体験をさせて頂きました。
朝と昼の号令や、みなさん一緒に食べる昼食、
みなさんの仲の良さ、温かさで、とても楽しかったです。
いろいろなことを教えて下さった先生方、
エプロンをかけさせて下さった患者さま、
本日は本当にありがとうございました。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
おせわになった、歯科医院の皆さん
ありがとうございました。
私達は色々なことをやらせていただきました。
歯を作ったり、自分達の歯を、キレイにしたりなど
とってもきちょうな事を体験しました。
もしもできるのなら、皆さんとまた、お会いしたいです。

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
感想と一緒に、
とても可愛い歯のイラスト、
集合写真を見ながらそっくりな似顔絵をそれぞれ書いてくれて感動です^ ^
またいつでもまさき歯科に来てください♪

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

お得なキャンペーン実施中

こんにちは
千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院歯科衛生士の湯浅です
あっという間に12月ですね!
今年も後わずかです
皆さん今年はどのような1年でしたか??
さて、突然ですが
皆さんは歯ブラシ交換のタイミングは
どのくらいの頻度で行いますか?
毛先が広がってきたら?
磨きにくいと感じたら?
気分で?
歯ブラシは一カ月目安に交換をしましょう
衛生的な意味合いもありますが
歯ブラシの寿命がそのくらいなので
寿命を迎えると毛先の弾力がなくなり
せっかく正しい磨き方をしていても
歯垢がしっかり落とせません
また一カ月より前に
毛先が広がってしまう方は
もしかしたらブラッシングの圧が
強い可能性もあります
ゴシゴシ磨きすぎてしまうと
歯の表面まで削れてしまい
知覚過敏の原因にもなります
そこで
今まさき歯科医院では
歯ブラシのキャンペーンを
実施中で歯ブラシ5本を
購入していただくと
(一部商品を除く)
豪華なおまけがついてきます!
すごくお得なキャンペーンなので
是非まさき歯科医院にいらしてください