こんばんわ、林です。
皆に続いて私も秋津小学校の歯磨き指導にいったときのお話です。
今年は田中さんと一緒に1年生のクラスにお邪魔しました!
お話をしてから早速歯垢に色を付けるためにお薬をお口に入れてからうがいをしてもらいました。
その後自分のお口の中を鏡で確認をして、色がついたところを紙に色塗りしてもらったのですが…みんなとっても真剣です!
鏡をひたすらじーっと見つめていました。
「できた?」と声をかけるとにっこり笑顔で「できたよー」と答えてくれたり・・・
質問をすると、元気いっぱいに質問に答えてくれたり・・・
なんだかこっちが逆にたくさんパワーをもらったようでした。
今回は(今回も?)このような機会を与えていただけた事、本当に幸せだと思います。
歯磨きをしにお邪魔した1年1組の皆さん、先生方、そして保護者のみなさま、ありがとうございました。
鎌迫さんからもありましたが、今後もこのようなつながりを大切にして、そしてもっともっと地域のみなさまとふれあえる機会を持っていきたいと思いました!
カテゴリー