カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

夏バテ対策

O原です
梅雨特有の蒸し暑い日が続いていますが、体調崩している方はいませんか?
梅雨が明けると、夏本番ですね。
『夏バテ』しないように、今から、体力をつけ、食事、水分、睡眠をしっかりとりましょう。
体力づくりは、日常行動のなかで歩くことを心がける
掃除に励んだり、買い物に早足で行ったり・・。
食事は体力を維持するため、バランスのよい食事を・・。
とりわけ夏に備えて必要な栄養素はビタミン類
ビタミンB 豚肉、枝豆
ビタミンA 人参、レバー、ほうれん草
ビタミンC 赤ピーマン、オレンジ
ビタミンE アーモンド、ひまわり油
など意識して摂取しましょう。
水分はこまめに補給することが大事です。
睡眠を十分に取ることも重要です。睡眠不足だと、疲れがたまり、熱中症にかかりやすくなるそうです。
朝起きた時、口が乾く、ノドが痛い等の症状のある方は口呼吸している可能性があります。
そんな方には、まさき歯科では口にテープを貼り、鼻呼吸する事を奨めています。
好い睡眠を取り、暑い夏を乗り切りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です