aです。
先日、ニュージーランドで大きな地震がありました。
写真を見ましたが恐ろしい光景でした。
遠く離れた日本も他人事ではありません。
同じ環太平洋造山帯ですから。
一刻も早く取り残された人たちの救助が進みますように。。
さらに本大久保でも大きな火災がありました。
かなりの被害が出たようです。
この時期まだまだ乾燥していますから火の元には
十分注意しましょう!
昔から地震、雷、火事、親父と言いますが、
「おやじ」って??
これは恐い親父に怒られる被害ではなく
「大山風(おおやまじ)」の語呂が変化したようです。
大山風とは台風などの際の山からの強い南風のことを
こう呼んでいたそうです。
昔の親父とは威厳があり、恐れられるものの対象と
なっていたのでしょうか。。
カテゴリー