カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

院内研修

こんばんは。やすです。
今日は、院内研修があったので、その報告をします。
今日のテーマは
『カリエスのハイリスクな人って?』
事前に、サブリーダーあゆさんより、宿題が出ました。
�カリエスリスクの高い人、ってどんなライフステージの人?どんな人?
�カリエスリスクの高い部位ってどんな部位?
�については、リスクの高い部位をあげると共に、口腔内写真があれば、一人1ケースずつでも出してもらえると分かりやすいと思います(^_-)
上記について、それぞれ、考え、発表です。
11人揃えばいろいろな意見がでます。
自分の気付かなかった事も気付く事ができます。
�については、
生活環境、背景、家族構成、いろいろ考えられました。
乳歯が萌え、永久歯に代わり(まずは、6才臼歯が萌え)、成長し、自立し、就職し、親になり、更年期を迎え、老年期になり、そのつど、リスクがありました。
�ついては、チェックして診なくてはいけない部位を具体的に揚げ、さらに口腔内写真で未定いく事により、より理解出来ました。
患者様それぞれに生活があり、違った口腔内があり、皆様、同じではありません。
生活が変われば、口腔内も変わります。
あなたの口腔内に合わせ、今のリスクを考え、オーダーメイドの予防法を一緒に考えていきましょう(^O^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です