皆さんこんにちは アキです
明日はお天気そうですね やったー
今週の日曜日、スタッフの皆と「WellーBeingな歯並びをめざして」の研修会に参加しました
いい歯並びってどんなだと思いますか
凸凹せずキレイに並んでること
何でもよく噛むことが出来ること
両者とも間違いではないと思います。
ただ、昨今のチッビコ達の中には両者とも獲得できてないケースを最近目にします。
アゴが小さくなったから歯が並ばない、よくかめず飲み込む…
そう思っていました。
しかし、研修会では縄文人と現代人でアゴの大きさはさほど変わらないそうです。
ただ、歯が内側に(ベロ側に)傾いた傾向にあるようで、
乳歯のうちから「よく噛む」とベロの動きにより歯が起き上がってくれるんです。
ただし噛み方が大事ただ上下にかむのではなく、下アゴが円を描くように奥歯でかむ
一口30回以上を目標に、奥でよくすり潰してかんでみましょう
まずは、身近な方からよく観察してみて下さい
カテゴリー