カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

ポケモン

あゆです
やってきましたね、この季節[i:63951]
ポケモンスタンプラリー
小学生のみんなは知ってるよね!
Sブンイレブンにて、スタンプの数に応じてプレゼントがもらえるラリー。
ついでに、ぷよった体をシェイプするためを兼ねてウォーキングしてきました。
いやー長かった。
歩いた。
今年はゾロアーク
みんなは何個押せたかなあ?
目標があると、みんながんばれるものですね。

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

参議院議員通常選挙

こんにちは。ヤスです。
今日は、参議院議員通常選挙の投票日です。
皆様、投票には行かれましたか?[s:18018]
いろいろな意味で、話題にあがる選挙ですね
今回は、事業仕分けによる予算削減の為、投票所の減少もニュースになっていました[s:20257]
私の選挙区は、投票率が毎回低い地域ですので、大丈夫か心配でしたが、まだ、大丈夫でした。
投票所は、出身小学校です。
6年間通学した道も、最近では、選挙がないと行く事がありません。
歩きながら[s:17717]
「ここのおばちゃん、暑くなるとよくお水くれたな?」
「ここにヤギがいたな?」
「この脇道(草村)を入ると桑の実!おいしかった!!」
今では、有り得ない感じですが、木からもいで食べてました(笑)
「このお店まだ、営業してるんだ!」
いろいろ懐かしい思いがある道でした[s:20302]

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

噛む噛む

おはようございます。
今日は朝からとてもきれいな青空です。
暑くなりそうです。
さて、今まさき歯科医院では噛む事の大切さを、患者の皆さんにお伝えしています。
先日来院してくださった、小4の男の子。
チョット太り気味です。永久歯の生えるスペースが少ない事もあり、しっかり噛んで食べようね。(30回位噛んでみてね。)
と約束、そして昨日の来院でした。
良く噛んで食べた?と聞いたところ、(30回噛んだら、口の中には、何も無かった。ご飯は5回噛んだら飲み込める事が分かった。)と、得意そうに話してくれました。
私の、伝えたい事とは違ったんだけど、何だか嬉しい[i:63889]一日でした。
夏ばて防止のゴーヤサラダの作り方
ゴーヤは縦に半分にして、白い綿の部分をきれいに取り除き、薄くスライスします。そして軽く塩を振り10分くらい置きます。
玉葱も中1こ、薄くスライスして塩を、振り少し置きます。
ゴーヤ、玉葱を水で洗い軽く絞って、盛り合わせツナ、鰹節をかけポン酢、マヨネーズ、ドレッシングで召し上がれ。さっぱりして元気が出そうなサラダです。
ちなみに私は、ポン酢で頂きました。
生野菜、しっかり噛んでくださいね。

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

きらきらひかる? 七夕だーい!!

DSCN4535_convert_20100707184454.jpg 
あきです。
今年も七夕がやってきました。
まさき歯科でも、笹を待合室に飾りましたよ[emoji:i-194][emoji:i-199]
今年も立派な笹を、患者さんであるNさんから頂戴しました。
毎年本当にありがとうございます[emoji:i-179][emoji:i-178]
例年、子供達に願い事を書いてもらっていますが、今年はスタッフの願いを短冊に込めてみました
習い事や、美容のこと、趣味のこと・・・世界平和までありました。
もちろん、当院へ来院して下さる皆様の健康も願いに込めました。
みなさまの願いも叶いますように[emoji:e-69][emoji:i-189]

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

芸能人


aです。
芸能人、というかお笑いの人達に偶然会いました。
会った、というかたまたま立ち寄った幕張のパーキング「パサール」でお笑いイベントをやってました。
気になる芸能人とは…
「クールポコ」
「テンゲン」
でした。
…知名度は微妙かもしれませんがテレビでたまに見かけます。
イベント会場というか休憩所の一角だったのでめっちゃ近かったです。
観客もほとんどたまたまいた人達、という感じで微妙な空気の中、前向きに笑いを取りに来る姿勢はすばらしかったです。
ドライブで疲れている人達を笑顔にかえるいい企画だなーと思って後方から冷静に見てました。
ちなみにクールポコの臼はヤフオクで1000円で買ったらしいです。

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

ヨガ

☆です。
私は一年半くらい前からヨガを始めました。始めの頃は、体が硬くてポーズが決まらず、鏡で見る自分の不格好さにア然としました[s:20305]
今は大分体も軟らかくなり、少し上達したなあと実感しています。
でもヨガはポーズを決める事が目的ではないとよく先生に言われます。いつも自分の体や気持ちに意識を向ける事が大事なのだそうです。
今日はなんだかバランスが取れないなあ、とか体が痛いなあ、など感じながら、自分に無理せずポーズをとると良いのだそうです[s:18241]言われてもなかなか出来ないのですが、自分の体に意識を払うというのはそれだけ難しいのだなとも思います。
皆さまは自分の体に注意を向けていますか[s:18240]お口に対してはどうですか[s:18240]
もし気になることが見えてきたなら、まさき歯科にいらしてみて下さいね。まずはお話聞かせてください[s:18226]

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

 今日も蒸し暑いですね、ころです。
ベランダで育てている ゴーヤなのですが、今年はあぶらむしが多く
薬をまいても またあらわれ、困っていたのですが
ある日 いらっしゃいました 幸せのシンボル てんとう虫
あぶらむしを食べに 数匹。
そのまた後日 蜂が受粉しにきてくれました
とはいっても彼らは 蜜をとりにきたのですが。
こうしてゴーヤができあがる とおもうと
苦手ですが、虫ってありがたいです。

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

プール

亀です。
今年も「梅雨」がやってきました!
ちょっとうっとうしいんですが、
梅雨は、植物には かかせない大切なものです!!
それにしても、今年は雨が少ない!
しとしと降る雨はほとんど無いような気がしますし、
降るときは「ドッカンーン」って感じですね。
ちょっと異常気象なのかな?
九州は大雨でとても心配です。
この時期は、いつも子供に
「プール入った?何回入った?」
って聞きます。自分はプール大好きだったんで、
プールは何回も入りたかったもんです・・・
今年も子供がたくさんプールに入れますように[emoji:v-263]

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

チーム力

O原です。
サッカーW杯で活躍した日本代表選手が、帰国の途に就きました。
大会中は選手の皆さんの直向きな姿に、沢山の感動をもらいました。
団結力、チーム力は他国からも称賛の声が・・。 
まさき歯科でも、『12:50にみんなで揃って食事をしよう・・』
を継続できるように、今まで以上に、チーム力アップで頑張ります。