こんにちは!
千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院の歯科衛生士 能登谷です。
4月から新生活が始まった方も
いらっしゃると思いますが
まさき歯科医院では
ホワイトニング新生活キャンペーンを行っています!
こちらはご自宅で行なっていただく
ホワイトニングになります。
個人差はありますが2週間前後で
段々と白くなります!
私も行なっているところですが
友人に白くなったね!と言われました(^ ^)!
通常よりもお求めやすい価格になっており
上下ご契約でさらにお得になります!
この機会にぜひお試しください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
●新生活応援キャンペーン●
通常 上下 16,000円(税別)
↓↓↓↓
キャンペーン価格 14,000円(税別)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
6月末まで受け付けていますので
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい!
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ
はじめまして!
はじめまして!
息子とお花見
こんにちわ!
千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院
歯科衛生士の栁澤です。
お花見シーズンも
まもなく終わってしまいますね。
まさき歯科医院の前の大きな道路沿いは
ハミングロードと言って
緑が多く、そしてこの季節は
桜が綺麗に咲いています。
先日の土曜日、私は息子と実父と一緒に
成田のさくらの山公園へ
お花見に行きました。
初めて見る至近距離での飛行機
息子はどんな反応をするかな〜と
期待していました。
結果、「ただただ、見る」でした(^_^;)
音がすごくて、それに反応していました。
息子は1歳3ヶ月です。
離乳食は当初、大苦戦でした。
まず、白米が苦手。
私の顔に吹き飛ばした白米が
何度も飛んできました。
生後半年から野菜をかみかみさせていて
そのおかげか、
野菜は今では大きいものでも
よく噛んで食べています。
ただ、今のお子さんにもとても多いですが
お口ポカン
息子も、これがなかなか治らず…
お口を鍛える、
そしてお口を自然と閉じれるように、
前歯で噛み切る
お口の中に刺激を与える
りんごの丸かじりなど
特訓中です。
患者さんにお話している手前、
自分の子供がモデルになれるように!
と思っているのですが、
まだまだ、努力途中です。
私がこの仕事をしていて
まさき歯科に勤めていて
本当に良かったと思うのは、
「よくない状態を知っている」
「どうやって改善していくか策を持っている」
ということです。
皆さんのお子さんは、どうですか?
お口はしっかり閉じていますか?
よく噛んで、なんでも食べられていますか?
乳歯が隣同士ぴったりとくっついていませんか?
今、元気に過ごしていてくれること
とっても嬉しいですよね。
でも、この先大きくなっても
お口や身体にトラブルがなく、
いてくれるのでしょうか。
理想の状態を、皆さんご存知でしょうか。
是非一度、私達にお子さんのお口を見させてください。
ご提案できることが、きっとあると思います!
こんにちは、千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院の藤田です。
そろそろ入園、入学式や
入社式の時期になりましたね。
春は新生活や出会いの季節です。
また年号が決まり、令和となりました!
新たな気持ちでスタートしていきたいです。
話は変わりますが
この度、私藤田はヘルスケア認定衛生士の
資格を取得しました。
まさき歯科医院では、
3人目となります。
実技試験やレポート提出を経て、
無事、認定衛生士を取得出来たのは
自分にとってかなり自信がつきました。
まだまだ未熟ではありますが
この経験を生かし、
患者さんの健康をサポートして
いけたらいいなと思ってます!
また日々進歩していけるように
ここで満足をせずに
常に前へ上へと努力していきます!
Check-Upジェル
こんにちは!
習志野市本大久保にある、まさき歯科医院
受付兼助手の関和です!
いつもブログを拝見して下さってる皆さん
ありがとうございます(*^o^*)
稀に寒い日もありますが、桜が開花して
暖かな季節になってきましたね。
桜を見るだけで私は毎年ワクワクします。
朝通勤する時に桜があるだけでテンションが上がります!
私は、今まで虫歯になったことがないのが
この職についてからの1つの自慢でもあります!
でも、歯磨きを真面目にやっていたかと
言われると、昔まではそうでもなく…。
まさき歯科に来てから歯の大切さを知り、
歯ブラシや歯磨き粉、オーラルケアグッズの
種類の豊富さを知り…
働き始める前(約2年前)よりは口腔内が
綺麗になったかなと、自分で思っています(笑)
まさき歯科の物販棚に置いてある
商品のパンフレットを見てると
こんなことが書いてあったので
今回はそれを紹介します。
今回紹介するのは、子供用の歯磨き粉(ジェル)です!
本来ならば、まだうがいが出来ないお子さんが使う
ジェルタイプの歯磨き粉なんですが
私はこれをトリートメントとして使ってます!
着色が元々気になっていた私は
ブリリアントモアを2年程愛用させていただいてますが
普通に磨いた後にこれをサッと歯全体に塗るように使ってます!
ジェルタイプは磨いた後、
吐き出すだけでもあまり口に残りませんし、
成人してる皆さんだと
中々時間がなくて歯医者に行けないという方でも
自宅でのケアにはなるのかな〜?と思います(●´∀`)ノ
一番理想なのは、定期検診を受けながら
フッ素のうがいを毎日行う事だと思うんですが、
あまり時間がないけど
少しでもケアはしたいという方にはオススメかもしれません!
このまま虫歯ゼロを目標に私もこれから
頑張っていきます(*´ω`*)
母親教室
こんにちは
千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院、受付の寺田です。
桜の開花宣言が出ましたね。
私は、もう少しで育休から復帰をして1年が経ちます。
復帰をしてから来院してくださる皆様から、
沢山の嬉しいお言葉を頂きました。
改めて、患者さんから沢山のパワーを頂いているなと日々感じています。
ありがとうございます。
そして、私の娘は4月で2歳です。
娘は食べることがほんとに大好きです。
そんな娘が今お気に入りのオヤツが、
イカのあたりめです!!
大人でも硬いと思いますが、
1歳児でも良く噛めば食べれることを娘が教えてくれました。
我が家では顎の発達のために、
りんごの丸かじりや煮干しをオヤツとしてあげることもあります。
将来、親としてやっぱり歯は綺麗な方がいいと思っています。
でも何をしたらいいかわからないですよね・・・。
私も全くの無知でした。
まさき歯科では、
少しでもお母様、お父様のサポートがしたいという思いで
月2回、母親教室を開催しています。
私も妊娠前から参加させてもらい、
先生から離乳食のこと、抱き方のことを沢山教えて頂きました。
妊娠中の方でも参加OKです!
何か質問などあれば、スタッフにお声をかけてください。
次の母親教室の日程は3月30日(土)です。
お待ちしております!
嬉しい便り
こんにちは。
千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院の歯科衛生士、金田です。
昨日、家の近くでツクシを見つけました。
春の訪れ嬉しいですね。
さて、今日もっと嬉しい事がありました。
6歳の頃から
ずっと定期的に健診を受けてくださっているお嬢さんが
2年前に結婚され、現在妊娠中。
7月にはbaby誕生です。
今からとても楽しみです。
無事に元気な赤ちゃんの誕生を首を長くして待っています。
定期的な健診
こんにちは。
千葉県習志野市にある、まさき歯科医院
助手の青山です。
皆さま、ご自分の歯磨きの仕方
どう思いますか?
私はとにかく磨き残しのないよう行っていたつもりでした。
しかし、後日健診で
磨く圧力や方向があまり私の歯茎には良くなかったようでした。
以前教えてもらったから大丈夫!
と思っていても、
自己流になってしまっていたり
自分自身の健康状態も変化しているので
見直しは必要だと感じました。
今現在の、ご自分にあったお手入れ方法を知るためにも
定期的に歯科健診にいらしてくださいね。
笑顔が与える印象
こんにちは!
千葉県習志野市にあります
まさき歯科医院の歯科衛生士田中です。
卒園、卒業式の季節になりましたね。
また、春は新しい生活、新しい出会いの多くなる季節ですね。
初対面の印象は「5秒」で決まると言われています。
「笑顔」が相手に与える印象は
親切に見えたり、
能力のある人に見られる効果があることはよく聞きますね。
笑った時に見える歯を白くする事で、
その笑顔を少しプラスアップしてみませんか?
まさき歯科ではホームホワイトニングをしています。
この春、新しい出会い、生活、
その方々のご両親、そして勿論ご興味のある方
お電話お待ちしています。
ホワイトニングは
それぞれ白くなる速さや症状に違いが見られます。
先ずはご興味のある方は
ご連絡をお待ちしております。
