カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

元気の源は歯!!


初めまして!こんにちは 
今年の3月末から受付にて勤務しています、森永です
ブログの登場は初めてになります!ちなみにブログのアップ自体も人生初です(笑)
何を書こうかなぁーと悩みましたが‥…
今回は、私の大好きなおばあちゃんの話をします
このお盆休みを利用して
2年振りに宮城県に住む祖母に会いに行って来ました

祖母は、来月で88歳(米寿)になるのですが、味噌づくりをしたり


折り紙を器用に折ったり
少し前までは、切り絵や貼り絵など細かい製作を趣味にしている
とても元気なおばあちゃんです!
そしてそして、なんと
自分の歯が26本もあるんです!
80歳を越えてからは、毎年県から8020賞を頂いています

食事も、毎食私たちと同じ物を食べています
焼き肉や採れたてのキュウリを丸かじりしたり
お茶を飲みながらかたーいおせんべいをバリバリ食べたり!
「歯があって、おいしく食べられるのは幸せなことだなー」と、いってました
そんなおばあちゃんの目標は
『9026』(90歳でも26本の歯を維持すること)だそうです
その為に、定期的に検診に通い、その都度染め出しをして
磨けているところよそうでない所など
歯磨きの仕方を衛生士さんと確認して、お家での歯磨きに繋げているそうです
これからもお口の健康を維持していつまでも
おいしく楽しくご飯を食べて
長生きして欲しいです!

それでは、長ーいお盆休みも今日で終わり!
明日から皆さんの輝く笑顔と輝く歯にお会いできるとこを
受付で楽しみに待ってまーす!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です