カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

明快塾 SRPテーブル実習

こんばんは(@^^@)/
田中です。
連休も後半に入ってきましたね。
皆さんどうお過ごしですか?
私は、4月29日に 明快塾の「SRPテーブル実習」に
参加させていただき
・切れる刃を覚えること
ーシャープニングマスター
・SRP出来る”指”になること
ー持ち方マスター
・刃が歯に”かんでいる”状態を覚えること
ー当て方マスター
この3つを”マスター”すべく!!勉強してきました。
明快塾での実習は初めてでしたが教える方も教わるほうも必死で熱心で
みんなで頑張る姿は、いつも
良い刺激になります。
明快塾ってすごい!!
SRPが何故必要か!?
それは、「良い歯肉にみちびくため。」
つまり患者さんのブラッシングテクニックで治る可能性の歯肉のところにはSRPの
介入はあまりしない。。。
歯肉が改善出来そうな時、そうでない時、
診る目が大切。
明快塾での合言葉!
“実力の差は意識の差”
出来るようになりたいと思う意欲。
成長したいと思う気持ち。
患者さんが健康な状態を維持してほしい!
そしてサポートしていきたいと思う気持ち。
明快塾で学ばせていただくたびに再確認します。
今回もわたなべ歯科のスタッフの皆様
親身になって教えて下さった先輩衛生士の方々
本当にありがとうございましたm(__)m
田中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です