こんにちは、今日で八月も終わりですね。いかがでしたか?皆さんの夏は。
遅ればせながら、夏休みに一人旅に!行きましたのでその報告を。
ひとりでえっちら行った先は「高野山!」
弘法大師、空海の開いた高野山金剛峰寺のあるところです。
ただ、宿坊に泊まって精進料理が食べたい。という理由だったんですが、調べているうちに高野山になりました。
写真の一部ですが載せたいと思います。
私は電車で行きましたが、道はつながっているので車やバイクで訪れている方も多かったです。
何より空気が良くて、一番下の写真の奥の院という場所は神聖というか雰囲気あるところです。
落ち着くいい場所でリフレッシュできました。皆さんも機会があれば行ってみてください。
宿坊のお料理。左上のごまどうふがおいしかったです。
金剛峰寺 正面
金剛峰寺の中にはお台所があります。実際に使っているんですねースイカが浮いてました(笑)
金剛峰寺 根本大塔 朱色が鮮やか!!
杉木立の中の奥の院。この奥に空海が今でも生きておられるとか!?
カテゴリー