カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

最近のマイブーム


ゴンジです
暮れに「ワタミ」で飲みながら食事していたとき、何を焼いたのか、、、
多分魚の切り身だったと思うのですが、炭が一つ入った小さな七輪様の火鉢と網が出てきました
その上でちまちまと焼きながら食す
お通しで出たキャベツも焼いて食べると、これもまた美味しい
うちにもこれがあったら良いね、と言う話になり、早速ネットで「七輪」を検索してみると
大小様々、形も丸あり、四角あり、たくさんの七輪が載っているのでした
http://www.fnw.gr.jp/7rinhonpo/index.htm
迷った末に小さな長方形の七輪と、それ用の細い備長炭を購入、ガス台で「炭お越し」を使って炭をお越し
ミニ七輪に焼け始めた炭を入れて、しばしベランダに放置
雑用を済ませているうちに炭が好い火加減に、、、
ベランダからミニ七輪を食卓に運び入れ
うるめだったり、ししゃもだったり、キャベツ、イカ、かぼちゃ等など
ちまちまと焼いて食べる
まいうー!!これがほんとに美味しい
そこでまたそのサイトを見ていると、伊賀焼の酒燗器なるものが載っている
ここのところ、頂き物の日本酒を冷で飲んでいたのだが、うーん、ミニ七輪で燗酒かー、、、と
こちらも購入してしまう
燗酒を飲むのって、多分数十年ぶり。いやー、ビックリこれが上手い!
ミニ七輪でちまちま焼きながら、熱燗をチビチビと!堪らない
すっかり夜の楽しみにはまってます

「最近のマイブーム」への1件の返信

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おいしそうですね[s:20267]
私も呑みた~い

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です