こんばんは。釜です
内閣府の国民に対する
『幸福度』の調査。
0点(とても不幸)から10点(とても幸せ)の11段階の評価です。
日本人の幸福度は6、5点[e:734]
いいんだか悪いんだか…[e:3]
きっといろいろな理由があるのでしょう、
先進諸国の中では低めのようですが。
『幸福』を感じる要素は
健康、家族、所得…など
ちなみに私の『幸福度』は…
直感で、、、
8点くらいかな[e:814]
かなり高いです。
衣食住、不自由がないので(笑)
私が『幸福』を感じることは、
[e:68]健康であること。家族も元気。
[e:68]美味しいご飯を食べられること。
[e:68]人との繋がりがあること。
[e:68]仕事があり所得があること。
[e:68]居場所があること。
[e:68]何かしら人の役に立てている(…と思い込んでいる 笑)こと。
などなど…
平凡な毎日だけど、
小さな幸せがたくさん溢れています[e:53]
変わり映えのない日常でも
当たり前のことを「幸せ?♪」
と言えることもまた幸せ。
仕事を終えた後のチョコレート、お風呂の時間、温かいお布団…
も幸せのひとつ[e:51]
単純ですね、私[e:440]
さて、皆さんの『幸福度』は何点くらいですか[e:3]
明日も幸せが見つけられますように…[e:420]
カテゴリー