こんにちは!
千葉県習志野市にある
まさき歯科医院、歯科衛生士宮下です。
蒸し暑い季節になりましたが、
普段、熱中症対策での水分補給は何を飲んでますか?
歯科医院でのおススメは…
日常生活でこまめに飲むときは
水・麦茶にしましょう!
「スポーツドリンクはダメなの?」
と思った方もいると思います。
スポーツドリンクは
・汗を大量にかいたとき
・熱中症の症状が出たとき
・食欲不振・下痢などの体調不良のとき
以上のときに飲むことが推奨されているそうです。
そしてスポーツドリンクには糖質が多いものもあるため、
ちょこちょこ飲むと
むし歯のリスクが高まってしまいます!
(ちなみに大量に汗をかいたときは
スポーツドリンクよりも経口補水液の方が
適度な糖質、塩分、水分のバランスなっているのでオススメですが、
ちょこちょこ飲みには気をつけましょう。)
「じゃあ緑茶やウーロン茶は??」
と思われる方もいると思います。
これらカフェインが含まれてるものは、
体内から水分を排出する作用があるため
水分補給には向かないそうです。
熱中症予防とむし歯予防をして
この夏も乗り切りたいです(^_^)
今回の内容は歯科衛生士という雑誌を参考にさせてもらいました。
気になることがあれば質問して下さい!