カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

「まぁるい抱っこ」辻 直美先生セミナー

千葉県習志野市まさき歯科医院 受付 たみごんです
「まぁるい抱っこ」辻 直美先生のセミナーに参加してきました

 
「抱く」という字は、手で包むと書きます
「包む」という字はもともとお腹の中に赤ちゃんがいる状態を表しているそうです
抱っこは命と命のコミュニケーション
特にママとベビーの抱っこは、ママが愛するベビーを優しく包み、ベビーが身も心もママにゆだねるものなのです
「抱っこ」ってこんなに大切だったの‼️知らなかったです
ママのお腹の中から産まれてきて、なぁ〜んにも知らない、わからない赤ちゃんが怖い思いや緊張する事なく、安心してやすらかな気持ちで毎日過ごせたら良いですよね
まぁるい抱っこで愛するベビーを優しく包み、コミュニケーションをたくさんとって幸せな時間をすごしま しょう

 

まさき歯科では母親教室を開催しています
毎月第2、第4土曜日1時〜1時40分です
ご参加お待ちしています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です