カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

行こう!歯科健診!!

こんにちは!
まさき歯科医院勤務歯科医師、福田です。
10月に入りやっと秋らしくなってきましたね!
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体調管理に十分気を付けてください!
さて、つい最近、こんな動画が歯科関係者の間で話題となりました。


当院ではこのように患者さんを捲し立てるような説明は
いたしませんのでご安心ください(*_*;
歯科材料を扱うフィードという会社が作った歯科健診のプロモーションビデオです。
ラップミュージックに乗せるとは・・・時代ですね笑
 
当院にいらした方はご存知かと思いますが、私たちは
『定期健診が、皆さんの生活習慣の中に定着すること』
を目指し、開業以来ずっと患者さんに定期健診を行っています。
ですが、この動画のように、日本で歯科健診の重要性が叫ばれ始めたのは
本当につい最近のことです。
歯をむし歯や歯周病から守るには、実は定期的な歯科健診がとても重要です。
定期的に経過を診ることで、患者さん一人ひとりのリスクを見つけ出し、
患者さんに必要なケアを行うことで、お口のトラブルを未然に防ぐことができます。
抜いたり切ったり削ったりしない治療ができます。
そのような考えが国全体で浸透している欧米やヨーロッパでは
7~8割以上の方が定期健診に通っているのに対し、日本は4割程度。
痛くなったら歯科医院に行って、痛くなくなったら行かなくなる方が
まだまだ多いのが現状です。
 
歯の痛みは歯からのSOS信号です。
すでに末期の状態である可能性があります。
特に、歯周病は別名”サイレント・ディジーズ(静かなる病気)”と呼ばれ、
痛みなく進行します。
痛みが出た時には手遅れ・・・ということも少なくありません。
 
そうならないために、日ごろのお家でのケアと、定期的な歯科医院での専門的なケア、
この両方が大事です!
当院では、初診時から続けて、同意していただいた患者さん全員の
口腔内写真、歯周病検査、全体のレントゲン写真を定期的にとって
保管しています。それにより、細かな口腔内の変化を観察することが
でき、その時々に応じたケアを行えます。
 
最近歯医者に行ってないなぁ・・・と思っているそこのあなた!
トラブルが起こる前にぜひまさき歯科医院へ!!
何もない今がチャンスかもしれませんよ!
 
 

まさき歯科医院歯科医師  福田

 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です