こんにちは!
千葉県習志野市のまさき歯科医院、歯科衛生士のやなぎだです。
ここ数日、もう梅雨が明けたのかと思うような暑さですねσ^_^;
ところで、お子さんの靴のサイズの確認はどのくらいのペースでしていますか?
春夏は成長スピードが早いそうです。 1ヶ月に1回、中敷を外して指をしっかり伸ばした状態できちんと中敷に入っているかチェックします。
足や靴の大切さは以前にブログでもお伝えしていますが、10歳までにいかに足の裏を成長させるかが大事です。 土踏まずができるかできないかは10歳までに決まるそうです。
合ったサイズの靴を履くこと、甲をしっかり止められる靴を履く、また、裸足でよく遊ばせる事も大事です。
ほぼ毎月、大阪からファイブコンフォートの松藤克也先生に来ていただいています。足のプロフェッショナルです。
お子さんが履いている靴は合ってる?どんな靴がいいの?など足でのご質問やお悩みがありましたらぜひご相談下さい。もちろん成人の方も!
初回無料です。ご予約が必要ですのでお気軽にスタッフにお声がけ下さい。