カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

仕上げ磨きでお悩みの皆さまへ

こんばわ!
千葉県習志野市にあります、まさき歯科医院の歯科衛生士の林です。
 
先日のブログで仕上げの卒業についての話もありましたが、
仕上げ磨きで悩んでるお母様も多いのではないでしょうか?
私の話も交えてご紹介します(*^^*)
 
当院では0歳~通院してくれているお子さまもおります。
皆様から仕上げをさせてくれない、や
大泣きしてしまって…
というような相談をうけることも少なくありません。
 
 
実際に私の甥二人の話をさせてください。
 
私の甥っ子は今3歳ともうすぐ2歳になります。
3歳の甥っ子は元々歯磨きが大嫌いでした。
いつも大暴れ(笑)
困った姉がよく私のところに連れてきていました。
そんな甥っ子も2歳を過ぎた頃から落ち着いて磨けるようになりました!
今ではなんと…!!
自分で歯ブラシを私のところに持ってくるようになりました♪
姉からは甥っ子が
「てるちゃん(私です)に磨いてもらうの忘れちゃった!
磨いてもらえばよかったねぇ」
とよくいっていると聞いています。
こうなってくれるととても楽ですし、姉も安心したそうです(笑)

 
しかし、もう一人の甥っ子は現在進行形で嫌嫌期で中々磨くことができません。
 
私は姉も含めて相談されたときは
 
・どんな子でもいずれは上手に出来るようになること
・それまでの期間は本人が気分がのっているときにしっかりめにみがいてあげる
・あまり無理はしすぎないこと
・その分は他でリスクコントロールができないか?
 
と言うようなことをお話しています。
 
 
仕上げが出来ない、と悩んでる皆様
いずれ出来るようになります。
それまで上手くお子様の様子をみていきましょう。

また、こちらでもお話を伺って

そのお手伝いは出来ると思います。
一度ご相談くださいね(*´-`)
 

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です