千葉県習志野市 まさき歯科医院 パートのコスギです。
身近に歯が生えはじめた乳児がいますが、癒合歯があるようです。
癒合歯は2本の隣り合った歯が歯の形成される時期に結合し、1本になったもので、乳歯での発現率は4%程度です。
<癒合歯のリスクとして>
・その後生えてくる永久歯が存在しない
・生え変わりの時期が正常ではない
・癒合している境目が虫歯になりやすい
があります。
乳歯のうちは、虫歯にならないよう仕上げみがきを注意し、永久歯列期に向け歯科を定期受診し、経過観察が大切になります。
まだ生え途中なので、どんな形と大きさか気になるところです。数年後にならないとわかりませんが、永久歯あってほしいです。
カテゴリー
「癒合歯について」への1件の返信
I read your potisng and was jealous