みなさん初めまして
新しくまさき歯科医院の一員になりました川西です
勤務し始めてから2週間と少し… まだまだ至らない点が多いですが
まさき歯科医院の先輩衛生士さんを目指して精進して参ります
皆さまよろしくお願いします!!
まさき歯科医院で働き始めてから初の習志野消防本部の方々による救急蘇生の講習に参加させて頂きました
救急蘇生は救急車が来るまでの間、人の命を繋げるためにとても大切なことです
救急車は平均して約7分で到着するそうですが
その間に胸骨圧迫と人工呼吸を30対2の割合で5サイクル行う必要があるそうです
みなさん、知っていましたか?
実際にやってみると、1分間に100回のペースで胸骨圧迫は行わなければいけないため
とても体力のいることだと知りました。
だからこそ、命を救うためには助け合う必要があるんですね
因みに、アンパンマンの歌に合わせて胸骨圧迫を行うと良いそうです(^o^)/ いざ、目の前に倒れている人がいたら冷静に行動することは難しいと思いますが、医療人として救急蘇生が出来る人になりたいと思います! 習志野消防本部の方々ありがとうございました♪
カテゴリー