カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

嵐の前の静けさ

こんばんは
あやです
台風直撃の前の静けさです
お休み中の直撃は
「夏疲れの身体を休めなさい」ということでしょうか
今日の予定以外はキャンセルしました
皆さん、連休はいかがお過ごしですか?
まさき歯科は、土曜日の診療終了後に新スタッフの歓迎会を行いました♪
澤井先生、寺田さん、長谷川さん、志村さん
ようこそ! 
一緒に輝く笑顔で頑張りましょうね
すでにまさき歯科に居なくては困ってしまう頼もしいスタッフです

見つけたダンボールの着ぐるみを着こなしがステキ!
連休中日の今日
私は、豪雨の中都内へ義父の詩吟全国大会決勝コンクールの応援に行ってきました
歌詞を一言間違ってしまったので残念ながら入賞できなかったのですが、間違ってしまった時の義父の顔が印象的でした
その後は、義父と二人で遅いランチを楽しみ東京をあとにする頃は青空が広がって爽やかな1日となりました

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

口腔ケア講演会のお知らせ

名称未設定
タミゴンです
『皆様が 心も身体も 健康で 明るく楽しく 元気に
生涯過ごすことができますように!』
まさき歯科の願いです
まさき歯科 開業20周年を記念いたしまして
口腔機能リハビリテーションのスペシャリスト
杉山総子先生の講演会を
10月13日(日)に開催することとなりました
今回は先着30名とさせて頂きます
ご多忙のことと存じますが
皆様やご家族の健康増進にお役立ち頂ける事と思いますので
ご参加を心よりお待ちしております

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

始めまして〜♪

始めまして( ´▽`)
7月から助手として勤務してる寺田です!
毎日刺激ある職場で
楽しく働かせてもらってます(`‐ω‐´)
これからもよろしくお願いします‼‼
今日は家族と水天宮に
兄のお嫁さんの安産祈願しに
いってきましたー!
来年の2月には3児の叔母になります(._.)
最近姪っ子に小さな小さな歯が⁉
可愛くて写真をとろうと思ったら
拒否されました(°_°)
次はおばさんは負けないで撮るぞ‼
その小さな歯を守るために役に立ちたいので
もっと勉強していこうと思います(´ー`)
そして姉の子と佐竹さん土屋さんの赤ちゃんも
無事に産まれますように…(*´∀`*)

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

初めまして!

初めまして!
今年の1月から勤務している宮下わかなです。
いつも土曜日にいるのでよろしくお願いします(^O^)
先日大学の友達3人と、大阪•京都旅行に行ってきました。
大阪城、通天閣、USJ
三十三間堂、清水寺…などなど!3日間楽しかったです。
そして友達に「寝てるときタッピングしてたよ!」
と言われてビックリ!
タッピングとは歯をカチカチ鳴らしてしまう歯ぎしりの一種です。
自分の歯を守るため、
友達の睡眠を守るためにも!(笑)
マウスピースを持って行けばよかったなぁσ(^_^;)、と重要性を自覚した出来事でした!

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

秋来る

宮島です。
今年の夏は熱かった
異常気象でしたね!!!
247.jpg
竜巻、ゲリラ豪雨・・・
やっと秋がやって来たようです
192.jpg
季節の変わり目、体調を崩さないよう秋を満喫しましょう

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

楽しい山歩き

こんばんは
金です。
私の楽しみは、2ヶ月に1度の山歩きです。
山登りとは、言えないくらいの山歩きです。
先月も、私の好きな奥多摩の御嶽山に行って来ました。
家を出た時は、とても暑くて最寄駅迄歩いただけで、汗びっしょり。
電車で2時間半。
御嶽駅に着いて、ケーブルカーで400㍍登り、更に425㍍登り御嶽神社にたどり着きました。
この高さになると、夏の暑さが気にならない位に、気持ち良い空気です。
また、夏の御嶽山の魅力の一つに、とても可憐な、花れんげしょうまにあります。
この花がこの様に、群生しているところは珍しいそうです。
夏はもう終りますが、秋の紅葉も素晴らしいと思います。
皆さんにお勧めのコースです。
機会がありましたら、是非1度行ってみてください。
わかりやすい案内板もありますので、初めてでも安心ですよ。

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

はじめまして!

はじめまして!
8月1日から勤務させていただいております、志村です。
受付にいますので、お気付きの方も
いらっしゃるかもしれません(^^)
私は実は声楽をやっていて、
たまにステージで歌うこともあります。
声楽家はお客様の前で
大きな口を開けて歌います。
やっぱりスポットライトを浴びているときに口の中が
キラッと光るのは…と感じることがあります。
また、大きな口を開けることが多いので、
顎関節症になってしまい、
苦しんだこともあります。
声楽家には歯医者さんは
親密な関係なんではないかと今では感じています。
今では歯磨きにも気を付けるようになりました!!
まさき歯科にはたくさんの
歯ブラシや歯みがき粉がありますが、
まだ使っていないものがあるので、
いろいろ使って自分に合ったものを
探していきたいと思います♪
これからどうぞ宜しく
お願いします\(^^)/」

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

あなたにあった歯ブラシを♪

カマです(・ω・)ノ
あっという間の8月でした。
早く暑いのもどっかいってしまえばいいのに〜(-_-)
私事ですが、先日靴屋さんに行きました。
すかさず、店員さんが寄って来て、
優柔不断な私の靴選びにとことん付き合ってくれました。
買い物ってあーでもないこーでもない、
そんな時間も楽しいですよね?私だけ…?
そんな買い物の楽しさをまさき歯科での歯ブラシ選びでも感じて頂けると嬉しいです。
まさき歯科では歯ブラシをはじめ、歯磨き粉などオススメの商品をたくさん揃えています。
どんな歯ブラシを使ったら良いかわからない、
そんなあなたにあった歯ブラシをスタッフが自信を持ってお選びします♪
一度手にとっていただければきっと使いやすさを実感してくださることでしょう!
ちなみに私はDENT EXを愛用してます。
歯ぐきと歯の境目や、歯と歯の間にしっかり毛先が届いて気持ちがいいので皆さんにもオススメしてます。
リピーターも多いです♪
EX.jpg
ぜひ一度お試しになってみては?
スタッフにも気軽にお声かけ下さい\(^o^)/
いつでもご相談にのります。

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

あるテレビ番組

この前の日曜日の夕方、偶然つけたテレビで見た番組が思いの外面白かったです。
テレビ東京の「孤独のグルメ」っていう番組の再放送でした。みなさん、ご存知ですか?season3ってなってましたので、人気があるんですね。
主人公がひたすら美味しいものを見つけて食べるんですけど、主演の俳優さん(松重豊さん)が本当に美味しそうに、しかもよ~く噛んで、味わって食べているんです。
噛む度に筋肉が動くこと動くこと[s:18241]私、途中からはその筋肉の動きに目が釘付けになってしまいました(笑)
よく噛む事を出来るだけ簡単に実践しようと、私の最近のお気に入りはこのお餅です。黒豆入りです。

黒豆が入っているので、普通のお餅よりも噛むようになるので腹持ちもいいです。
皆さんも、噛む回数が自然に増えるような食べ物、探してみるのはいかがですか?

カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

有難うございました*\(^o^)/*

こんにちわ アキ です
8月21日より産前休暇を頂き、お休みの身です。
お休み前にご挨拶出来なかった皆様に、ブログをお借りしまして
お礼申し上げます。
まさき歯科の一員となり、早いもので丸9年になりました。
入局当初は、スタッフへの不満、院長への不満、仕事への不安、
などなど…特にスタッフへの不平不満を抱いていたことを思い出します。
本当に嫌な毎日でした。
(今考えればこんな思いで仕事していて申し訳ない気持ちです。済みませんでした)
何度、辞めようかと思ったことか…(~_~;)
そんな私の支えは、やはり患者さんと家族なんだと思います。
(のちのち、“スタッフも”支えとなりました)
仕事中、内心闇が渦巻いている私にも、患者さんとの世間話とかやり取りだけはホッと出来る時間でした。
『ありがとう』『気持ち良かった』『スッキリした』などなど
感謝の言葉を掛けて下さり、頑張れました。
今思えば、院長先生やスタッフからの叱咤激励を有難く思います。
独りよがりで、医院全体ではなく自分しかみえてなかったのだと思います。
孤軍奮闘がカッコ良いみたいな…(-。-;
でも『チーム医療』なんです
患者さん、スタッフ、技工士さん、業者さん、それから自分
を大切にして向上し合わないと、良い医療は提供出来ないことを
私を含め医院全体でも学びながら今のまさき歯科はあります
医院を良くする為、より患者さんにとって居心地よく医療を提供できる場所として、
まさき歯科はこれからも大きくなれると信じてます。
お休み前、たくさんの方々に感謝の言葉や復帰への願いを頂き、
本当に本当に有難く思います。
居場所をつくって下さった、院長先生をはじめスタッフの皆にも感謝申し上げます。
また、たまにブログに遊びに来ますね( ´ ▽ ` )ノ
無事に復帰出来ることを願います。
有難うございました。
佐竹