カテゴリー
津田沼/ 習志野のまさき歯科ブログ

思い出

ヨーコです。
GW、良いお天気で助かりますね?[e:44]!!
私は実家に帰省しています。
山々から流れる風にのって鯉のぼりが元気に泳いでいます[e:480]。
皆さんにとって歯科医院ってどういう存在ですか?
私は、小さい頃から歯医者さんが大好きでした[e:349]。
私の母は、歯で苦労をしていたらしく、娘には歯を大切にして欲しかったようです。
そこで、私は3歳頃から電車で30分以上掛けて歯科医院に通院していました。
そこの歯科医院は、とても大きな歯科医院で治療するイスも何十台とあるのですが、それとは別の場所に歯ブラシの指導などをする大きなスペースもありました。
私は、いつもその部屋に行き、お姉さん(歯科衛生士)から虫歯にならない為のお話や紙芝居、歯ブラシ指導を父や母と聴いていました。
その時間はとても楽しく、歯科衛生士さんが優しかったことが嬉しくて、帰宅してからも歯医者さんごっこを妹と二人でしていました。
歯科医院の帰り道、お利口に出来ると父がお土産を買ってくれるのが恒例になっていたので、益々歯科医院に行くのが待ち遠しかったのと、忙しい両親と一緒に出掛けられるのが嬉しくてたまりませんでした。
両親の思い、歯科医院のスタッフの思いが幼い私にも肌や感覚として伝わっていました!!
[e:420]まさき歯科医院に来院される皆さんにとっても素敵な一時を過ごして頂きたい!!そして、継続してお付き合いでき、思い出を積み重ねて行ける存在でありたいです[e:454][e:420]。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です