
秋庭 崇
1981年千葉県出身
2005年日本歯科大学卒業
2005年まさき歯科医院勤務
日本顎咬合学会会員、顎顔面口腔育成研究会会員、日本ベッグ矯正歯科学会会員、SHTA会員、赤ちゃん歯科ネットワーク会員、日本舌癒着症学会会員
Q. まさき歯科に就職したきっかけは?
地域に密着した医院で予防を学ぼうとしていたところデンタルリサーチ社から紹介されました。
Q. まさき歯科で働いてみてどうですか?
院長の人柄が良く、スタッフの仲も非常に良いです。
最初は衛生士が多くて戸惑いましたが、基礎をみっちり勉強させてくれる環境でした。
基礎をきちんとみにつけたあとは自由に好きなことを勉強させてもらっています。
ヘルスケア型診療で患者さんのデータが揃っていて定期的に長く来院してくださるので自分の治療の予後が追えます。(これがすごく勉強になります!)
院長が紹介してくれた機能矯正との出会いが衝撃的で本当にやりたいことが見つかり歯科医人生が大きく変わりました。
Q. 新メンバーにメッセージ!
居心地がよくアットホームな医院です。
院長は顔が広く意欲的で色々な勉強会に連れて行ってもらえます。おかげで人脈が増え、たくさんのかけがえのない大切な仲間に出会えました。
院長をはじめ、スタッフには本当に感謝しています。
居心地が良すぎて最初は3年くらいで開業かと思っていましたが気付いたら10年も経っていました(笑)
まだまだまさき歯科で学べることはたくさんあります。
是非いっしょに楽しく学んでいきましょう!

林 輝美
歯科衛生士
勤続年数 4年
Q. まさき歯科に就職したきっかけは?
学生時代に先輩が学校にアルバイトの求人票をもって来てくれたことがきっかけでまずはアルバイトとして入社しました。
そこでキラキラ働く先輩方をみて自分もあんな風になりたいと思ったことがきっかけです。
先輩方がしっかりと教えてくれることもとても魅力的でした。
Q. まさき歯科で働いてみてどうですか?
当院は担当生です。はじめはすごく不安でしたが、先生方やたくさんの先輩方に教えてもらいながら担当を持たせていただきました。
担当生なのでお一人お一人と向き合って経過を見て、変化を一緒に喜ぶことが出来ます。
自分がやりたいこと、やりがいを見つけられる職場だと思います!
Q. 新メンバーにメッセージ!
一人一人の個性をしっかりと伸ばせる職場だと思います。
人としてもきっと素敵な人に成長できるはず!!
もっと輝く自分になりたい方は是非!一緒にお仕事しましょう!
まずは一度見学に来てみて下さい。お待ちしてます♪

宮下 わかな
歯科衛生士
勤続年数 1年
Q. まさき歯科に就職したきっかけは?
学校の実習先でした。もっとここで働きたい!ここでなら歯科衛生士として自信がつきそう!と思い卒業後就職しました。
Q. まさき歯科で働いてみてどうですか?
科衛生士としてやりがいを毎日感じています。担当制でみさせてもらうので、前回よりもお口の環境が良くなっているのをみると自分のことのように嬉しく思います。
そしてスタッフ同士の仲がよく、明るい職場なので楽しいです。
Q. 大変だったことは?
先ずは染め出しをせずにプラークがどこに付着しているのか、診る目を養うのが大変でした。毎回先輩衛生士さんに患者さんの口腔内をチェックしてもらえるので、見落としがちなところを知ることができました。
そのほかにも、空いている時間に口腔内写真撮影やプロービングの練習などもスタッフの方とさせてもらえたので、自信をもって患者さんの対応ができました。
Q. 新メンバーにメッセージ!
ひとりひとりが自分の”色”で輝ける医院です!
きっと新しく入って不安なことや質問したいことが沢山あると思いますが、気軽に聞いてくださいね!
一緒に解決できるよう、親身になってくれるスタッフが待ってます!